Skip to main content

電気仕掛けの記憶旅 電化の跡地発掘散歩

電気設備工事(DEN-KOU)業界って、けっこう面白い!!
電業調査会ウェブサイト
  • 自社紹介
  • 刊行物
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 電柱
    2020.4.9
    GO! GO! エレクトリシャン 小トリップ・シリーズ /番外編・No.4

    旅先で思いがけず《電柱の揺り籠》に遭遇するの巻

    東北電力の関連会社・東北ポールを知ってますか?

    ~福島県白河市・新白河駅そば~
    もっと読む...
  • 電化
    2020.3.12
    GO! GO! エレクトリシャン 小トリップ・シリーズ No.3

    日本の電化が本格的に始まったのは鹿鳴館時代(明治20年代)

    それから約80年後、イリコの島・伊吹島に電気は導入された!!

    ~香川県観音寺市・伊吹島~
    もっと読む...
  • 建築物
    2020.3.6
    GO! GO! エレクトリシャン 小トリップ・シリーズ No.2

    東京タワー誕生まで日本一の高さを誇ったラジオ放送鉄塔

    日本の放送史に燦然と輝くNHK川口放送所跡地を訪ねる!!

    ~埼玉県川口市with久喜市~
    もっと読む...
  • 建築物
    2020.2.17
    GO! GO! エレクトリシャン 小トリップ・シリーズ No.1

    お化け煙突で知られる旧千住火力発電所跡を訪ねる

    お化け煙突はモニュメントとなり伝説を伝えていた

    ~足立区北千住・荒川沿い~
    もっと読む...
  • 1
  • 2
  • 3
©Dengyouchousakai,Ltd. All rights reserved.